説明
【収録内容 - 概要】
電磁場に対して分極や磁化が生じるという物質の応答を考慮して,物質中のマクスウェル方程式を求める。また,物質の微視的構造や荷電粒子の動きと誘電率との関係を,単純な古典力学的モデルで考察する。
【収録内容 - 目次】
2006年
5月号 第10回 12. 真空中の電磁波
6月号 第11回 13. 線形時不変システムの応答
7月号 第12回 14. 荷電粒子と光の相互作用
8月号 第13回 15. 物質中のマクスウェル方程式
9月号 第14回 16. 物質中の電磁波
10月号 第15回 17. 誘電体
11月号 第16回 18. 金属中の光
もっと見る
電磁場に対して分極や磁化が生じるという物質の応答を考慮して,物質中のマクスウェル方程式を求める。また,物質の微視的構造や荷電粒子の動きと誘電率との関係を,単純な古典力学的モデルで考察する。
【収録内容 - 目次】
2006年
5月号 第10回 12. 真空中の電磁波
6月号 第11回 13. 線形時不変システムの応答
7月号 第12回 14. 荷電粒子と光の相互作用
8月号 第13回 15. 物質中のマクスウェル方程式
9月号 第14回 16. 物質中の電磁波
10月号 第15回 17. 誘電体
11月号 第16回 18. 金属中の光
著者について
1956 年 神奈川県藤沢市生まれ
1975 年 神奈川県立湘南高等学校卒業
1979 年 東京大学理学部物理学科卒業
1984 年 東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了 理学博士
同年,株式会社東芝入社 光応用機器の研究開発に従事
2012 年 東芝リサーチ・コンサルティング株式会社 シニアフェロー
2018 年 株式会社東芝 研究開発センター( 嘱託)、法政大学理工学部(兼任講師)
第20 回(2019 年度)応用物理学会業績賞(教育業績)受賞
もっと見る